top of page

第一回リーダー研修会

毎年、年に3回行われるリーダー研修会は、ラボでリーダー世代と言われる高校生と大学生が、リーダーってどんな存在なんだろう、どんな力が必要なんだろう。と、みんなで話したり、実践してみたりしています。
そんなリーダー研修会、今回のテーマは #春からリーダー!一言でリーダーといっても、色々ありますよね。パーティーや地区、キャンプなどなど…そこで今回は、周りの環境に合わせて そのグループを引っ張っていくためにはどうするか楽しく考えました!
今年度初めてのリーダー研修会ということで もしも自己紹介とうちのチームがNo1ゲームをしました!もしも人間だったらラボ恋がしたいゆりかもんすたーです(*‘ω‘ *)


こんにちは〜!6月1日に行われた第1回リーダー研修会の報告をします!

そのあと、リーダーはだれのこと?を話し合って 自分がグループを良くするためには何をするか 目標をたて ました!

ご飯は学年で固まって 同じ学年の友達を増やしました! お昼の時間にやったゲームも盛り上がって、とても楽しかった〜
午後はいよいよ 柿山伏!グループごとの目標に向けて 柿山伏を動き ました!どんな柿山伏にしたいか グループごと考えたあと、どのように取り組んでいくか決めたり、動いてみたり、全員がリーダーだと意識しながら取り組みました!







今日の振り返りもしっかりして、今後の活動に生かしていけるものを持ち帰れたと思います!
みんなも、#春からリーダー! 今年度のリーダー研修会はあと2回あるよ!高大生は参加して、東京支部を盛り上げよう!そして、次の支部行事は 中高大生合宿!中学生も参加できる東京支部最大の行事!
みんな来てね〜!



bottom of page