
6月会議報告☂

皆様こんにちは。
”支部会議”こと、東京支部大学生年代会議です☺
一期生のメンバーが確定し、総勢54名で東京支部を盛り上げて行きます!
今年はどんな支部会議になるでしょうか?🌟
ということで、6月の支部会議の様子をお伝えします。
支部会議ってなに?という方はこちらのページを
*
内容
・30分前活動:中高大生合宿の全体案を読もう!
・大学生年代合宿 & リーダー研修会① の報告
・ワクワクBOX
・中高大生合宿全体案決め
今月の30分前活動は、
中高生合宿の全体案を読んで、
気になることを全体案者に質問してみました!
*
5月18〜19日に大学生年代合宿、
6月9日に第1回リーダー研修会が行われ、
良かったことや次回活かしたいことを報告しました。
行事内容が気になる方は、
「大学生年代合宿」
をチェックしてみてね!
*
全大代の報告も行われました!
Q.「全大代」って?
A.“全大代”こと全国大学生代表者会議は、
6・10月に9支部1地区の各支部・地区の代表者(ヘッド)が
各支部がより良くするために話し合う場です。
全大代から支部会議に対してモチベーションを上げるといいのか?
また、支部会議を楽しむためにはどうすればいいのか?
の議題が上がり自分自身を見つめ直す話し合いをしました。
*
ワクワクBOXは5月に出た意見を実現するために、
自分たちがワクワクする案を1つ決めてグループ編成をしました!
どんなワクワクする企画が行われるのかはお楽しみに♡
*
中高生合宿の全体案が決定しました!
毎年120人が参加する一大イベント。
一体どんな中高生合宿になるのかは参加してみないとわからない!
今年は9月28日~29日で行われます☺
最後は、全体で写真を撮っておしまい!
*
今月は、たくさんのことをして時間が濃い支部会議でした。
来月は梅雨が明けて暑さが本格的になりますが、
楽しく支部会議を報告したいと思います!
ではこの辺で。


