top of page

西武地区 活動紹介

~ SEIBU ~

合宿

合宿

今回は2日間SEIBUのメンバーで過ごし、物語を完成させていきました!夏の夜の夢は木や森が多いので、場面によって表現を変えるときに、雰囲気の差を表現できないこともあって、中学生から大学生までみんなで意見を出して変化をつけていきました。でもまだまだ足りない!もっと場面ごとに伝えたいこととかを含んでここからは表現を作っていきたいな〜。大学生WSでは、登場人物たちの過去について想像して寸劇を作って見たり、役分析はみんなが自分の役に対して持っている印象とかを知れたのでここから役作りをするにあたってすごく参考になりました!役についていろいろ考える良い機会になったな〜と思います!中学生から大学生までみんなで意見を出し合えるいい雰囲気になっているから、ここからも頑張ります!

高2 ゆいっぽ

S_5584844723758
S_5584839173137

12月

今月のSEIBUでは役が決まりました!少し時間はかかりましたが、皆の納得の行くものとなったと思います。役が決まったので、動きも役を入れながら作ることができました。何を大事にしたいのか、どう表現していくかを話し合いました。特に森の表現や劇中劇が大変でしたが、じっくり頭でも体でも考え、良いものができてきました。
そして今月は大学生主催のクリスマス会も開かれました!ゲームなどを通してみんなが更に仲良くなれました。
次は合宿です!合宿までにセリフを覚えることになっています。時間は少ないけど頑張りましょう。寒いので風邪などには気をつけて、元気に合宿に来られたらいいですね!

高1 ちいず

S_5584844723758
S_5584839173137
12
November

11月

一気に寒くなり、まさかの雪!!!!
今月のSEIBUでは、日本語を残す部分を決め、動きを考えはじめました!1度英のみで動いてみて、誰が見ても分かるように、残すべき日本語をみんなで考えました。たくさん悩んで話し合って、とても難しかったけれど無事決まりました!また、お話を聴いていて疑問に思う点を改めて出し合いました。その中で、かなるがアテネの森の妖精について豆知識を教えてくれました〜!とっても面白かったです!このような豆知識や、上がった疑問を調べてそれらを参考に動きを表現したいです!
後半はオーベロンとティターニアが鉢合わせるシーンの動きを決めました!オーベロンチームとティターニアチームに分かれて、背景をそれぞれのオーラを大事にして、妖精や植物、動物などで表現したりしました!恋の三色すみれの説明のシーンは面白いものができました、、笑。こんな感じで順調に進んでます!次回も引き続き動きを決めていきます!頑張ります!

​高1 めぐみん

10月

10月

本登録メンバーが決まりいよいよ発表に向けて本格的に動きはじめた10月のSEIBU 、まずは大学生が夏の夜の夢をよく知ろうということでワークショップを行いました。ライブラリーにはのってない原作の内容をゲームを交えながら学びました。 父を裏切ってライサンダーと駆け落ちする?それともいいなづけのディミートリアスと結婚する?はたまた自殺を選ぶ?究極3択!なんてのが楽しかったかな〜 
そして後半は主にティターニアの歌の場面をみんなで取り組みました。タイム、オクスリップ、スミレの花をそれぞれ考えてみたり みんな思い思いの妖精に扮してみたりと楽しかったー!  

来月は遂に役決め!また今年はお話決めの時に英のみでやりたいという声が結構多かった、そして英日は45分なのでどこかを削らなければいけません、だからどこを英のみにしてどこを日本語残すかなんてのも重点を置いて決めていきまーす!

​高2 ちぇだー

S_5167701731765
S_5167701620421
S_5167701692854
S_5167701663276
S_5167701718290
9月

9月

今回のテーマ活動は.....

「A Midsummer Night's Dream  夏の夜の夢」

に決定しました!!

申し上げます、王さまに。決まりましたよ、いままさに。SEIBUがみんなに見せるShow!夏の夜の夢でしょう!さぁさぁ準備にかかりましょ。ほんと、今から楽しみでしょ!
9月のSEIBUはお話決めをしました。帰国報告会の後ということもあり、服の色は青ばっかり!中学生もたくさんいたからこのまま出てくれると嬉しいなぁ...。とにかく!今年もSEIBU一同、明るく、強く、元気よく、頑張っていきます!!

                    高2 かなる

1474560737291

1474560737291

1474560735770

1474560735770

1474560734245

1474560734245

bottom of page